2018年06月29日
曳馬太極拳同好会
この会はのんびりとした空気感が特徴で、皆さんがそれぞれに太極拳を楽しんでいただいています。
従来からずっと練習を続けている二十四式簡化太極拳に加えて、去年から孫式太極拳を新たな練習の題材として取り入れました。

浜松市内で孫式太極拳を練習していただいている同好会はいくつかありますが、最後発のこの会はまだスタートしてから1年足らず。
目下の課題は套路の第一段(22動作)までをひと通り練習することです。
実はこの会、空気感はのんびりとしていますが個々の向学心や向上心はなかなかに高く、会員さん達だけで集まって自主練習もしているのです!
曳馬太極拳同好会
【日時】 毎月第1・2・4木曜日14:00~15:30(第1週は自主練習)
【会場】 曳馬協働センター
従来からずっと練習を続けている二十四式簡化太極拳に加えて、去年から孫式太極拳を新たな練習の題材として取り入れました。

浜松市内で孫式太極拳を練習していただいている同好会はいくつかありますが、最後発のこの会はまだスタートしてから1年足らず。
目下の課題は套路の第一段(22動作)までをひと通り練習することです。
実はこの会、空気感はのんびりとしていますが個々の向学心や向上心はなかなかに高く、会員さん達だけで集まって自主練習もしているのです!
曳馬太極拳同好会
【日時】 毎月第1・2・4木曜日14:00~15:30(第1週は自主練習)
【会場】 曳馬協働センター