2018年06月28日
篠原太極拳同好会
この同好会では主に孫式太極拳を練習していただいています。
普段から基本練習としてやっている【開合手】、【単鞭】、【搂膝拗歩】、【懶扎衣】の4動作。
これらはいずれも套路中に頻出しますので基本練習がそのまま套路練習に繋がりますが、逆に頻出頻度の高さで套路の覚えにくさにも繋がります。(笑)

今回の課題は【雲手】。
基本的な動きの要領は他の太極拳とも通じるところがあります。
篠原太極拳同好会
【日時】 毎月第2・4水曜日 10:00~12:00
【会場】 篠原協働センター(ホール)/浜松市西区篠原町20399番地の1
【内容】 二十四式簡化太極拳、孫式太極拳
普段から基本練習としてやっている【開合手】、【単鞭】、【搂膝拗歩】、【懶扎衣】の4動作。
これらはいずれも套路中に頻出しますので基本練習がそのまま套路練習に繋がりますが、逆に頻出頻度の高さで套路の覚えにくさにも繋がります。(笑)

今回の課題は【雲手】。
基本的な動きの要領は他の太極拳とも通じるところがあります。
篠原太極拳同好会
【日時】 毎月第2・4水曜日 10:00~12:00
【会場】 篠原協働センター(ホール)/浜松市西区篠原町20399番地の1
【内容】 二十四式簡化太極拳、孫式太極拳