2016年11月23日
周佩芳老師による楊式太極剣講習会
8月に開催された第2回から3ヶ月以上が経ち、季節はすっかり晩秋の肌寒さを感じるようになりました。
今回が初参加という方もいましたので、前回までの内容を振り返って、いくつかのポイントに絞った基本的な内容が中心になりました。

様々な動作を実際に見せていただくことでイメージが確立されます。

技術的な内容だけでなく知識的な理解を深めていくことも重要です。
今回も県内は元よりお隣の愛知県、そのまた隣の三重県、遠くは東京からと、色々な地域から色々な方にご参加いただきました。
本当にありがとうございました。
この講習会は楊式太極剣を学んでいただくことを目的に開催していますが、参加者同士の交流、親睦を深めていくことにもお役に立てれば、更に有意義な講習会になっていけるのではないかと思っています。
次回は来年2月19日(日)、今回と同じ浜松アリーナ(軽運動室)で開催します。
多くの方のご参加をお待ちしております。
今回が初参加という方もいましたので、前回までの内容を振り返って、いくつかのポイントに絞った基本的な内容が中心になりました。

様々な動作を実際に見せていただくことでイメージが確立されます。

技術的な内容だけでなく知識的な理解を深めていくことも重要です。
今回も県内は元よりお隣の愛知県、そのまた隣の三重県、遠くは東京からと、色々な地域から色々な方にご参加いただきました。
本当にありがとうございました。
この講習会は楊式太極剣を学んでいただくことを目的に開催していますが、参加者同士の交流、親睦を深めていくことにもお役に立てれば、更に有意義な講習会になっていけるのではないかと思っています。
次回は来年2月19日(日)、今回と同じ浜松アリーナ(軽運動室)で開催します。
多くの方のご参加をお待ちしております。
Posted by 健哥(Jian Ge)/伊東 健 at 23:33│Comments(0)
│浜松武術太極拳学社