2016年11月10日
滬杭武会豊田教室
この教室は太極拳を学び始めて数年程度経った経験者を対象に、前半は二十四式簡化太極拳、後半は三十二式太極剣を題材に練習していただいています。
後半の題材になっている三十二式太極剣は今年の1月に全員未経験の状態でスタートしましたが、今回ついに【收勢】に到達。套路学習の一巡目がめでたく終わりました。

第三十二式【弓歩直刺】。一巡目とはいえ丁寧に練習をしてきましたので、今の段階では納得の仕上がりです。
二十四式簡化太極拳や三十二式太極剣はあくまでも普及を目的に作られた制定套路ですので、本来であれば細かく丁寧に練っていく題材として適当とは言えない部分もあります。
しかしこれらの套路は太極拳または太極剣の基本的な要素を多く含んだ構成になっていますので、基礎力を高めるという意味において選択肢の一つと考えるようにしています。
滬杭武会 豊田教室
【日時】
毎週水曜日
14:00~15:00/二十四式簡化太極拳
15:00~16:00/三十二式太極剣
【会場】
Aコープ豊田中央店 (2階生活センター)
http://www.ja-shizuoka.or.jp/enchu/direct/acorp/
【会費】
5000円/月 または1500円/回
※初回のみJA年会費400円を別途いただきます
《お問い合わせ》
kokoubukai@yahoo.co.jp
※スパム防止の為、@を全角にしてあります。
送信の際は@を半角(@)に直して下さい。
後半の題材になっている三十二式太極剣は今年の1月に全員未経験の状態でスタートしましたが、今回ついに【收勢】に到達。套路学習の一巡目がめでたく終わりました。

第三十二式【弓歩直刺】。一巡目とはいえ丁寧に練習をしてきましたので、今の段階では納得の仕上がりです。
二十四式簡化太極拳や三十二式太極剣はあくまでも普及を目的に作られた制定套路ですので、本来であれば細かく丁寧に練っていく題材として適当とは言えない部分もあります。
しかしこれらの套路は太極拳または太極剣の基本的な要素を多く含んだ構成になっていますので、基礎力を高めるという意味において選択肢の一つと考えるようにしています。
滬杭武会 豊田教室
【日時】
毎週水曜日
14:00~15:00/二十四式簡化太極拳
15:00~16:00/三十二式太極剣
【会場】
Aコープ豊田中央店 (2階生活センター)
http://www.ja-shizuoka.or.jp/enchu/direct/acorp/
【会費】
5000円/月 または1500円/回
※初回のみJA年会費400円を別途いただきます
《お問い合わせ》
kokoubukai@yahoo.co.jp
※スパム防止の為、@を全角にしてあります。
送信の際は@を半角(@)に直して下さい。
Posted by 健哥(Jian Ge)/伊東 健 at 20:18│Comments(0)
│豊田教室