2016年08月12日

滬杭武会木曜教室B

この教室では呉式太極拳を基礎から学び、理解を深めていくことを目的に練習を重ねています。

今回は遠方からの体験参加者がいましたので、全員で最も基本的な内容から見直しをしました。

練習序盤には先ず【調身】、その後は手法や歩法の基本練習へと移行しました。

滬杭武会木曜教室B
【搂膝拗歩】を互いに確認。
外見だけにならないように力の伝わりと繋がりを意識することを重視しています。




滬杭武会木曜教室B

【日時】  毎月第2・4木曜日 19:30~21:00

【会場】  城北会館(集会室)/浜松市中区文丘町1-1 (053)471-7722

【内容】  呉式太極拳四十五式(競賽套路)

【会費】  2000円 / 月




同じカテゴリー(木曜教室)の記事
滬杭武会木曜教室
滬杭武会木曜教室(2019-02-20 09:18)

滬杭武会木曜教室A
滬杭武会木曜教室A(2015-11-26 23:28)

滬杭武会木曜教室A
滬杭武会木曜教室A(2015-11-12 16:34)

滬杭武会木曜教室A
滬杭武会木曜教室A(2015-10-22 16:40)


Posted by 健哥(Jian Ge)/伊東 健 at 08:38│Comments(0)木曜教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
健哥(Jian Ge)/伊東 健
健哥(Jian Ge)/伊東 健
各教室の開催日程

【月曜陳式教室】
 陳式太極拳
 5/12、26
 14:00~15:30
(あいホール)


【富塚教室】
 鞭杆
 5/12、26
 19:30~21:00
(富塚小学校体育館)


【積志教室】
 5/6、20
 二十四式太極拳
 13:30~15:00
 太極功夫扇
 15:00~16:00
(積志協働センター)


【火曜陳式教室】
 陳式太極拳/刀
 5/6、20
 19:30~21:00
(城北会館)


【城北教室】
 二十四式太極拳
 呉式太極拳
 5/13、27
 19:30~21:00
(城北会館)


【豊田教室A】
 5/14、21、28
 楊式太極拳
 13:30~14:30
 推手
 14:30~15:30
 楊式太極剣
 15:30~16:30
(JA生活センター)


【豊田教室B】
 5/7
 推手
 13:15~14:45
 初級棍術
 14:50~16:50
(青城交流センター)


【木曜陳式教室】
 陳式太極拳
 5/8、22
  19:30~21:00
(城北会館)


【都田教室】
 楊式太極拳 
 5/2、16、30
  9:30~11:30
(サーラ音楽ホール)


【金曜陳式教室】
 5/9、23
 陳式太極拳
  9:30~11:30
(積志協働センター)


【東部教室】
 5/2、9、16、23、30
(東部協働センター)
 楊式太極拳
 13:30~15:30
 楊式太極剣/刀 
 15:30~16:30
※16日は天竜協働センター


【磐田陳式教室】
 5/2、16、30
 陳式太極拳
 19:30~20:30
(ふれあい交流センター)


【磐田教室】
 陳式太極剣/刀
 5/9、23
 19:30~21:00
(ふれあい交流センター)


【土曜陳式教室】
 5/10、24
(白脇協働センター)
 陳式太極拳
  14:00~15:00
 陳式太極扇
  15:00~16:00


【北部教室】
 5/3、17、31
 鞭杆
  14:00~15:00
 春秋大刀
  15:00~16:00
(北部協働センター)


アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
削除
滬杭武会木曜教室B
    コメント(0)