2018年02月02日
滬杭武会金曜教室A
去年からこの教室では伝統武式太極拳九十六式を取り入れてきました。
今回は第四十五式【披身】を練習しました。
套路全体で言えば、およそ半分くらいのところと言えるでしょう。

武式太極拳の動作は簡潔ですが、練習すればするほど精微巧妙であることが解ってきます。
動作の中にあるべき様々な要素を動作に反映させていけるように練習を重ねていくのです。
滬杭武会 金曜教室A
【日時】 毎週金曜日 9:30~11:30
【会場】 積志協働センター(ホール)/浜松市東区積志町1825
【内容】 伝統楊式太極拳八十五式、伝統武式太極拳九十六式
【会費】 月/¥4000
今回は第四十五式【披身】を練習しました。
套路全体で言えば、およそ半分くらいのところと言えるでしょう。

武式太極拳の動作は簡潔ですが、練習すればするほど精微巧妙であることが解ってきます。
動作の中にあるべき様々な要素を動作に反映させていけるように練習を重ねていくのです。
滬杭武会 金曜教室A
【日時】 毎週金曜日 9:30~11:30
【会場】 積志協働センター(ホール)/浜松市東区積志町1825
【内容】 伝統楊式太極拳八十五式、伝統武式太極拳九十六式
【会費】 月/¥4000