2018年01月22日
チャレンジカンフーinはままつ
子供たちにカンフーの楽しさを感じてもらえる体感イベントです!
今回も日本競技武術界の不動のエースとして長きに亘って活躍されてきた市来崎大祐さん(元日本代表選手)を特別講師としてお招きして、世界のトップクラスで培われた技と心を子供達に直接指導していただきます。
カンフーの多彩な動きの中には子供達の体の成長に必要な動きの要素が数多く含まれていますので、楽しみながら練習をしていく中で自然にそれらを体に取り入れていくことが出来るのもカンフーの大きな特徴のひとつと言えます。
単に訓練のように練習をするのではなく、練習することの楽しさを感じてもらうこと、ひとつひとつの動きを理解していくことで得られる達成感を味わってもらうことも、このイベントの大きな目的です。
当日は保護者の皆さんもご参加いただけます!
休日のひとときを親子で、またはお孫さんといっしょに楽しんでみて下さい。
大人の方のみの参加も大歓迎です♪
子供さんと一緒でなくてもご参加いただけます。

昨年度開催のチャレンジカンフーの一場面
たくさんの子ども達がカンフーを体験してくれました!
【日 時】 3月4日(日)
午前の部 10:00~12:00 (受付9:30~)
午後の部 13:30~15:30 (受付13:00~)
【場 所】 新橋体育センター
浜松市南区新橋1-2 / 053-442-2461
※駐車場は有料(100円)です
【講 師】 市来崎 大祐(いちきざき だいすけ)
全日本選手権において男子長拳全8回優勝。
4年に1度開催される武術のオリンピックと言われるアジア大会で
2010年に日本人初の銀メダルを獲得。更に2014年にも銅メダル
を獲得した。2016年にインドネシアで行われた第13回世界武術
選手権大会でも男子長拳で銀メダルに輝いた。
日本のエースとして競技武術界を牽引してきたが、現役引退後は
指導者として武術の普及と後進の指導に力を注いでいる。
【参加費】 高校生以下 1000円/一般 3000円
※傷害保険料(100円)が別途必要になります
《お申込み/お問い合わせ》
浜松市武術太極拳連盟 技術部(伊藤)
TEL/FAX 053-482-9131
◆詳細は下記URLからご確認下さい
https://hamamatushi-bujyututaikyokuken.jimdo.com/お知らせ/2017年度チャレンジカンフーinはままつ/
今回も日本競技武術界の不動のエースとして長きに亘って活躍されてきた市来崎大祐さん(元日本代表選手)を特別講師としてお招きして、世界のトップクラスで培われた技と心を子供達に直接指導していただきます。
カンフーの多彩な動きの中には子供達の体の成長に必要な動きの要素が数多く含まれていますので、楽しみながら練習をしていく中で自然にそれらを体に取り入れていくことが出来るのもカンフーの大きな特徴のひとつと言えます。
単に訓練のように練習をするのではなく、練習することの楽しさを感じてもらうこと、ひとつひとつの動きを理解していくことで得られる達成感を味わってもらうことも、このイベントの大きな目的です。
当日は保護者の皆さんもご参加いただけます!
休日のひとときを親子で、またはお孫さんといっしょに楽しんでみて下さい。
大人の方のみの参加も大歓迎です♪
子供さんと一緒でなくてもご参加いただけます。

昨年度開催のチャレンジカンフーの一場面
たくさんの子ども達がカンフーを体験してくれました!
【日 時】 3月4日(日)
午前の部 10:00~12:00 (受付9:30~)
午後の部 13:30~15:30 (受付13:00~)
【場 所】 新橋体育センター
浜松市南区新橋1-2 / 053-442-2461
※駐車場は有料(100円)です
【講 師】 市来崎 大祐(いちきざき だいすけ)
全日本選手権において男子長拳全8回優勝。
4年に1度開催される武術のオリンピックと言われるアジア大会で
2010年に日本人初の銀メダルを獲得。更に2014年にも銅メダル
を獲得した。2016年にインドネシアで行われた第13回世界武術
選手権大会でも男子長拳で銀メダルに輝いた。
日本のエースとして競技武術界を牽引してきたが、現役引退後は
指導者として武術の普及と後進の指導に力を注いでいる。
【参加費】 高校生以下 1000円/一般 3000円
※傷害保険料(100円)が別途必要になります
《お申込み/お問い合わせ》
浜松市武術太極拳連盟 技術部(伊藤)
TEL/FAX 053-482-9131
◆詳細は下記URLからご確認下さい
https://hamamatushi-bujyututaikyokuken.jimdo.com/お知らせ/2017年度チャレンジカンフーinはままつ/